過去1年のマッチング数:3,091
登録物件数:10,311
企業会員数:1542※2021年12月現在 グループ企業実績含む

スタッフブログ!

【新規出店】ストラスブール横浜高島屋店

投稿日:

話題のお店が催事出店!

ストラスブール 横浜高島屋店は、2024年1月31日に横浜高島屋の地下1階Foodies’ Port2 ベーカリースクエア内にオープンした生ドーナツ専門店です。

同店の生ドーナツは、国産小麦「キタノカオリ」にバターや卵をたっぷり加え、じっくりと低温発酵させた生地を揚げたもので、もちもちとした食感が特徴です。

定番のプレーンやチョコレートに加え、季節限定のフレーバーも販売されており、常に30種類以上の生ドーナツが用意されています。

また、生ドーナツを使ったパフェやクレープも人気です。

オープン以来、連日多くの人で賑わっており、横浜の新たな人気スイーツスポットとして注目されています。

-スタッフブログ!

執筆者:

関連記事

大阪における商業施設の未来予測

緊急事態宣言における商業施設のテナントの 入れ替え状況からみる、未来予測 今後の予想  首都圏におけるイオンモールとららぽーとのテナントの出店と退店 データを見たところ、半年間でかなりの退店 …

ルミネへの出店するには EC企業のPOPUP戦略

ルミネと言えば、新宿ルミネですかね 大宮、横浜、北千住、立川など郊外もあり、いたるところに展開をしており、都内近郊で住み方はあちこちで見ると思います また少し小さいターミナルにはアトレがきちんと駅ビル …

最近の元気なテナントの動向① スイーツ 

最近の元気なテナントの動向①  菓子業界、特にバレンタインデーなどもイベントがあったせいか動きが良かったと思います。 お菓子屋さんの業界の方に肩に聞いてみると 12月のクリスマス 2月のバレンタイン含 …

コロナ禍における驚異の出店サポート。MJYコンサルタント

2021年3,4月出店サポート実績によるの出店形態、業種分析 この中においてグループ会社の MJY コンサルタントの発表資料による出店形態も分析についてご説明をしたいと思います。資料をみると、このよう …

緊急事態宣言が終了!商業施設(ショッピングモール、駅ビル、百貨店)の復活を期待して!

いよいよショッピングモール、 駅ビルの 復活の時間がやってきました。  この一年半ショッピングモールでは様々なコロナ対策に悩まされてきました。しかしながら最近のコロナの患者数の減少とともに、 …

希望条件登録はこちら