過去1年のマッチング数:3,091
登録物件数:10,367
企業会員数:1542※2021年12月現在 グループ企業実績含む

スタッフブログ!

コロナで店舗大量閉店時代へ

投稿日:

ショッピングモール・駅ビル・百貨店の店舗状況はどうなっているか? 皆さんも気になることでしょう。

弊社では毎日のように経営者と打ち合わせをしており、店舗状況などをヒアリングしております。

緊急事態宣言が終わった後は店舗もかなり回復してきました。

物販なども比較的売上は伸び、飲食店に関してはGOTOのおかげでほぼ100%まで戻るとこもでてきました。

いまだアパレルだけは苦しい店舗もあり、早めのECへのシフトも課題だと思います

帝国データバンクによるとこの経済状況下において、倒産の数は異常にすくなく、来年春にかなり増えると予測。

来年春以降、さらなる閉店・倒産によるショッピングモール・駅ビル・百貨店での空き区画は増えてくるでしょう。

某駅ビルの空き区画  少し前までは人気の施設。空きが出るような施設でなく、いまは逆にチャンスとなり新たなチャレンジャーがトライすることができます。

-スタッフブログ!

執筆者:

関連記事

2021年1~2月駅ビル・ショッピングモールのテナント売上の動向

ここ最近のテナントさんのヒアリングをしていると 昨年11~12月と今年1~ 2月の売上を比較するとかなり厳しくなっています。 昨年の緊急事態宣言明けは、GOTOキャンペーンなどもあり、売上が急激に回復 …

緊急事態宣言の 出店 戦略 考える

緊急事態宣言中に 店舗開発 の方がすべきことは何か? 賃料について <商業施設に出店している場合> 一時的にも既存店の賃料を下げたい! そうですね。これはまずできる範囲で進めてください。 施設との賃料 …

GINZA SIX の大量閉店について

銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退 GINZA SIX開館開所2017年(平成29年)4月20日解体松坂屋銀座店含む計17棟所在地〒104- …

登録無料・クリック&ショーケンについて

弊社独自の開発した 商業施設 マーケティングデータを無料で使える 商圏調査 システムになります 開発まで5年以上、ようやく完成いたしました。当初は 有料で展開する予定でしたが コロナで出店する企業様が …

no image

【新規出店】ストラスブール横浜高島屋店

話題のお店が催事出店! ストラスブール 横浜高島屋店は、2024年1月31日に横浜高島屋の地下1階Foodies’ Port2 ベーカリースクエア内にオープンした生ドーナツ専門店です。 同 …

希望条件登録はこちら