過去1年のマッチング数:3,091
登録物件数:10,204
企業会員数:1542※2021年12月現在 グループ企業実績含む

スタッフブログ!

緊急事態宣言コロナの中でも出店意欲のあるテナントとは

投稿日:

緊急事態宣言コロナの中でも出店意欲のあるテナントとは

直近2か月間で出展されている企業を見てみると やはりサービス業が多く見られる 特に習い事の案件の方であったりスポーツの習い事の一環とした テナントさんが多く見られる 最近だと体操スクールのオープンで23ヶ月で400人会の会員さんを集めて出店された方もいます。 またゴルフスクールの方も比較的いいようで 出店には好意的であると思います 

携帯キャリア、保険ショップなども生活に近いサービス業態は、今後も堅調に進んでいくと思います。

-スタッフブログ!

執筆者:

関連記事

大阪における商業施設の未来予測

緊急事態宣言における商業施設のテナントの 入れ替え状況からみる、未来予測 今後の予想  首都圏におけるイオンモールとららぽーとのテナントの出店と退店 データを見たところ、半年間でかなりの退店 …

デパート新聞の連載記事 特別寄稿記事

NY視察2018から見る、百貨店のさらに恐ろしい未来 2020年12月1日 発売のデパート新聞の1ページ記事 昨年2019年、ニューヨーク視察に行った時の取材、調査などをまとめております。 デパートな …

2021年3月9日から14日までフランチャイズショー2021に出展いたします

昨年度、春のフランチャイズショーはコロナによって中止になり 今年初めての出店となります コロナによって大きく変わった出店の考え方ショッピングモールのあり方 消費者行動の変化がおこりました。 今回のフラ …

店舗販売、Zoom販売で 実際できるのか?

<百貨店、専門店、小売業のあり方> ニュース記事  日経クロストレンドのニューストピックス 三越伊勢丹 Zoom接客でランドセル成約5割、見えた「売れる商材」 阪急阪神百貨店がオンライン接客サービスを …

【クリック&モルタル 大和正洋】2020年横浜駅ビルが大きく変わります!

  2020年に横浜駅ビルが大きく変わります!既存ルミネと新たにJRが駅ビル開業を予定しております。 横浜駅周辺には既に、ジョイナス、ダイヤモンド地下→現在はジョイナス統合、ポルタ、ベイクォ …

希望条件登録はこちら