過去1年のマッチング数:3,091
登録物件数:8,697
企業会員数:1542※2021年12月現在 グループ企業実績含む

スタッフブログ!

元気なテナント動向② セルフエステ業界

投稿日:

元気なテナント 2番 サービス業

 最近元気なセルフエステについて

最近弊社にもセルフエステの出店の問い合わせが多くなってきております 

セルフエステの最大の強みは 坪数が 大きくなく展開ができ 水回りなどの設備も比較的柔軟に対応ができるところではないでしょうか。

今後、昔ながらのエステ業界が厳しくなり、セルフエステが主流になるのかとも言われてますが、実際はどうでしょうか?

10年前におきたマッサージ・リラクゼーション業界にも似ています。当時60分 2980円のリラクゼーションの格安業態が急激に流行り始め、それまではラフィネなど大手のリラクゼーション企業が勢いがあり、1時間あたりの費用 は5000円以上が当然であった。その中で 60分2980円のリラクゼーション の 業態は 新しい パラダイムシフトを起こし、結果的にそれから10年が経ち 格安のリラクゼーション業態と 比較的高単価の リラクゼーションが 残っているように思われる。格安のリラクゼーション業態は、ある意味 今まで来たことのないエントリーユーザーの取り込みをすることで、高単価のリラクゼーションへ繋げていく効果があったかもしれません。

同じように、セルフエステもセルフで器具を使ってエステ作業を 自分でやらなくてはいけませんので 、関与度の高いサービスだけに価格の安さで引き付ける力はあると思いますが、どのくらいリピートが続くかはわかりません。 そういう意味では高付加価値を売りにしていたエステ業界に新しい顧客層を獲得できるチャンスが生まれてくるということはありえると思います。少なくても セルフエステは 手ごろな値段で、コロナ時代にセルフでエステ、密にならないことで、マーケットのニーズにも合っています。実際、セルフエステ業界の幹部に方から聞いた驚愕の売上も今の時代に合っていると確信する理由であるともいます。今後 5年10年先を見ていくと、 さらにマーケットは 良くなると思いますので、弊社でも頑張って応援させて頂きます!

出店を計画される方は、是非とも弊社の無料相談をご活用くださいね

-スタッフブログ!

執筆者:

関連記事

SC商圏調査の説明、ご案内

商圏調査 クリック&ショーケン FCフェア(フランチャイズショー)にて説明会 フランチャイズ・ショー 20202020年 3月4日~6日 幕張メッセ https://messe.nikkei.co.j …

GINZA SIX の大量閉店について

銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退 GINZA SIX開館開所2017年(平成29年)4月20日解体松坂屋銀座店含む計17棟所在地〒104- …

ショッピングモール・駅ビル「サービス・物販」店舗物件一覧(2020年12月14日更新分)

クリック&モルタルが取り扱っている店舗物件情報です。 ※施設形態の「駅ビル」は駅から半径300m以内にある施設を指します。 ★☆★☆★☆★☆★☆ 施設形態: 駅ビルエリア: 県階数: 階面積: …

最近の出店に関しての問い合わせについて、質問事項についてのお答え。

最近の出店に関しての問い合わせについて、質問事項についてのお答え。 ルミネポップアップ出店は可能ですか? この中においてポップアップのニーズが急激に伸びています弊社においても3月4月においては100店 …

SCフェアご来場のお礼

1月22日から24日3日間の展示会が無事終わりました。300人以上の方々がブースに足を運び頂き、感謝で一杯の3日間でした。 SC出店Aiマッチング、SC空き区画マッチング 2つのニーズに対応するブース …

希望条件登録はこちら