過去1年のマッチング数:3,091
登録物件数:10,367
企業会員数:1542※2021年12月現在 グループ企業実績含む

スタッフブログ!

2021年3月後半に入ってからのショッピングモールの動向

投稿日:

緊急事態宣言明けの現状について/コロナ・緊急事態宣言後のショッピングモール

3月に入りショッピングモールの秋価格が活発に動き始めました 駅ビル などなかなか出てこない物件も 動きが出てきております

最近相談が多くなっているのは都市部の店舗をどうしていくかということです。

特に駅ビルなどのニーズは大きく変わっているかもしれません。コロナの影響を受けやすく 人が出たり入ったりするマーケットの中で どこまで出店を増やしていくのか また今後再開発なども多く抱えているエリアでは 長期的にテナント契約できない区画などもあり、今後の区画の使い方を模索されている方も多くいるようです。

大事なポイントとしては消費者がどう変わっているのか

コロナによる消費者変化を捉えていく一つの 機会だと考えています

私の個人的な見解からすると、アメリカでは10年前から 今の日本の現状 に直面しており、私自身もアメリカへ視察に行き勉強会をしてきました。その傾向から見ても今後は日本にも厳しい環境変化がくるのは当然の流れであると考えます。コロナによって10年その流れが早まってきたのだと考えています。

特に厳しいといわれる物販店などは、店舗で売上を作る時代から店舗は体験、顧客づくり、ネットで売上を作る時代にどう店舗戦略をするのか、日々弊社でも議論、新業態開発のミーティングをしております。

もし悩まれている方は、是非とも弊社までご相談ください

-スタッフブログ!

執筆者:

関連記事

デパート新聞の連載記事 特別寄稿記事

NY視察2018から見る、百貨店のさらに恐ろしい未来 2020年12月1日 発売のデパート新聞の1ページ記事 昨年2019年、ニューヨーク視察に行った時の取材、調査などをまとめております。 デパートな …

SCビジネスフェア2020に出店しています! 01/23 二日目

おかげさまで、初日は、お客様が途絶えることなく、夕方までご案内させていただきました。 二日目も、朝からご来店いただき、忙しくさせて頂いております。 ご説明後、資料をお持ち帰になるお客様もいらっしゃいま …

SCビジネスフェア展示会 2022年 開幕!

SCビジネスフェア 2022年 3年連続出展になります クリック&モルタル担当の伊藤です。(右側) 2022年1月30日  SC ショッピングモール協会主催の 出展イベントに今回も参加させていただきま …

駅ビル・百貨店・大型商業施設の出店視察レポート①

コロナで生活様式が変わる中、商業施設の出店も多様化、今週は弊社サポート企業さんの都内開店視察。 まだまだコロナの影響により店舗の売り上げは順調とは言えないかもしれませんが、コロナが開けた後は新しいチャ …

ショッピングモールリーシング 無料マッチング

ショッピングモールのリーシングサービス ショッピングモール、駅ビル、百貨店へのリーシングサポート!700社テナントマッチング 昨今、ショッピングモールへの出店が激減しておりますが、弊社ではそんな中でも …

希望条件登録はこちら