過去1年のマッチング数:3,091
登録物件数:8,857
企業会員数:1542※2021年12月現在 グループ企業実績含む

スタッフブログ!

2021年1~2月駅ビル・ショッピングモールのテナント売上の動向

投稿日:

ここ最近のテナントさんのヒアリングをしていると 昨年11~12月と今年1~ 2月の売上を比較するとかなり厳しくなっています。

昨年の緊急事態宣言明けは、GOTOキャンペーンなどもあり、売上が急激に回復。しかし年明け2回目の緊急事態宣言が出た途端、売り上げは一気にダウン。

飲食店は補助金頼み、アパレル・雑貨はネット通販頼みでしょうかね。

都市部の駅ビルのテナント動向ですが、これは相変わらず厳しい状態。昨対50%の施設も多くいる流れです。上層階の飲食店は壊滅状態です。アパレル・雑貨なども厳しい状態でありますが、会社の規模・戦略によりかわりますが、通販サイトが売れている会社は十分利益は補えているでしょう。このような会社は今後店舗の縮小・・が想定さて猛烈に退店があるでしょう。

-スタッフブログ!

執筆者:

関連記事

フィリピンマニラ SC視察

弊社では、2年に一度、海外SC視察に行くようにしています。 今回は、急成長する国 フィリピン の、首都マニラと、リゾートで有名なセブを訪問しました。 モールオブアジア – マニラ SM M …

緊急事態宣言が再度発生のショッピングモールの動きについて(百貨店・駅ビル・駅ナカ)

また緊急事態宣言が発令。。正直何をすればいいのかわからない方もいるかと思います。 今まで観光地も悲鳴を上げておりましたが 人の流れが少しずつ戻ってきていることもあり、場所によっては売上は戻りつつありま …

特別寄稿 アフターコロナ・ウィズコロナ

弊社代表が、デパート新聞 に特別寄稿いたしました。 デパート新聞 特別寄稿 アフターコロナ・ウィズコロナ デパートの抱える構造的な問題に、鋭く切り込みました。

SCビジネスフェア2020に出店しています! 01/23 二日目

おかげさまで、初日は、お客様が途絶えることなく、夕方までご案内させていただきました。 二日目も、朝からご来店いただき、忙しくさせて頂いております。 ご説明後、資料をお持ち帰になるお客様もいらっしゃいま …

【クリック&モルタル 大和正洋】新宿駅エリア出店についてのアドバイス

新宿エリアは人気出店エリアです。店舗を出したい人なら誰もが考えるのエリアなのではないでしょうか? 駅ビル、百貨店、地下街、専門店、路面店、様々な出店形態がある中で、どの物件がよいのか。今回は出店形態ご …

希望条件登録はこちら